広島県立病院機構ロゴマークが決定しました!
新着情報 お知らせ
広島県立病院機構は、県民や患者に親しみやすいシンボルを作るため、「ロゴマーク」を策定することにしました。ロゴマークのデザインは、全国から一般公募をしたところ182件の応募をいただき、その後、職員投票を経て、候補作品について最終審査を実施した結果、以下の作品に決定しました。
1 採用作品
2 製作者
広島県在住 上田 唯(かみた ゆい)さん (38歳)
3 デザインコンセプト
「 地域と共に、未来へ羽ばたく 」
本ロゴマークは、広島県立病院機構の理念を象徴する折り鶴と、「Hiroshima」「Hospital」の頭文字である【H】をモチーフにしたデザインです。
折り鶴は、平和の象徴であると同時に、「癒し・祈り・希望・回復」を象徴する広島ならではの強いメッセージを内包しています。
この折り鶴は、信頼・先進医療(深い青)、地域密着・高齢者医療(温かい緑)、心のケア・福祉医療(明るい橙)を表す3色のパーツが一体となり、専門性と地域性を活かしながら、ひとつの医療機構として羽ばたく姿を表現しています。
癒し・祈り・希望・回復の想いを込め、広島ならではの医療のあり方を象徴しています。
4 制作者コメント
左:粟井理事長 右:上田さん
(上田さんコメント)
広島の暮らしを支える病院機構の新たなロゴ制作に携われたことを、大変光栄に思っております。
地域の医療を支える職員の皆さま、
そして地域の方々とともに歩むシンボルとなることを願っています。
5 今後
このたび採用されたロゴマークは、新病院の開院に向けて、県民や患者の皆様に広く親しまれるシンボルとして活用してまいります。
問い合わせ先
法人本部 経営企画課 経営広報戦略グループ
TEL 082-962-2119
問合せ受付時間 平日9時00分から17時00分